グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2013年01月30日

1分間の説明動画が面白い!!

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』とは、公開当時全米で『フューチャー現象』と呼ばれるブームが生まれるほど大ヒットしたSF映画であり、上映時間が116分間もある大作です。今回は、そんな長い物語をたった1分間に縮めたショートアニメーションをご紹介します。





他のニュースを見る

動画を探す

  

Posted by なるへー at 16:19Comments(0)面白ネタ

2013年01月30日

中国のタッチパネル冷蔵庫

中国の家電メーカー「ハイアール」は、前面に透明な巨大タッチスクリーンパネルを搭載した未来型冷蔵庫を、世界最大のコンシューマーエレクトロニクスショー「IFA 2012」で公開。冷蔵庫の扉を開けることなく、中身を確認できる画期的な冷蔵庫だそうです。





普通に前面をガラス張りにしればいいんじゃない?
たっちパネルの必要あるの?


他のニュースを探す

動画を探す

  

Posted by なるへー at 08:34Comments(0)MONO

2013年01月30日

美味しんぼ「福島の真実」編がスタート


新シリーズ「福島の真実」は、東日本大震災後、青森から宮城の被災地を訪れた山岡らは、
原発事故が発生した福島の“真実”を確かめるため、福島に取材に行くことを上司に相談する。
しかし、許可は下りたものの、取材はなぜか帝都新聞と共同であたらなければいけないという
条件が提示されて……というストーリー。(毎日新聞デジタル)
http://mantan-web.jp/2013/01/28/20130127dog00m200008000c.html


これは気になる。どんな話になるんだろうか・・・。


他のニュースを見る

動画を探す

  

Posted by なるへー at 06:44Comments(0)気づき

2013年01月29日

かわいさゆえに・・・

大ヒット中で品切れ中とされる話題の和菓子が今熱い。その和菓子の名前は「しるくま」と言い「おしるこ」と「しろくま」をかけて「しるくま」としているようだ。この商品は良くあるインスタントおしるこのようで、お湯をさっとかけると、最中の中に入っている乾燥おしるこが溶けだし、液体おしるこが完成する。と同時に最中の形をした白クマは融解しドロドロになると言うシュールな結末を迎える。


なんか切ないね・・・。


他のニュースを見る

動画を探す

  

Posted by なるへー at 21:02Comments(0)気づき

2013年01月29日

緑茶が記憶力アップに効果あり


中国・重慶になる第三軍医大学の研究によると、緑茶にはカテキンの1種「EGCG」が含まれているといい、この物質が脳内にある神経細胞の成長を促すことが判明したといいます。この神経細胞は「神経前駆細胞」というもので、幹細胞のようにさまざまな細胞になる可能性を秘めた細胞です。

「EGCG」による「神経前駆細胞」の増大は、脳の短期から長期の記憶力に大きな影響を与えます。マウスを使った迷路を覚えさせる実験では、普通のマウスは迷路を7日間で覚えましたが、「EGCG」を与えたマウスは迷路を3日間で覚えました。このことから、「EGCG」は物体認識や空間認識の記憶能力を向上させることが分かりました。


今度からコンビニでお茶買うときは緑茶にしようかな。


他のニュースを見る

動画を探す

  

Posted by なるへー at 11:27Comments(0)気づき